オルゴ2対策 
2012/03/16 Fri. 20:17 [edit]
初通しでのオルゴの絶望的なグダリで枕を濡らした悔しさが無くならないうちに
■第1形態から第2形態へ移行する際にメルビンにスカラを2発入れる
→メラゾーマ後の打撃及び火炎投げつけ後の打撃のダメージ軽減
最初のメラゾーマを反射出来れば2回目のイオナズンで第2形態を抜けるために必要なダメージに余裕ができるのでさざ波仁王立ちを積極的に狙っていく
■Wさざ波の剣
→過去コスタールにて購入、ガボに持たせる
第2形態に対してガボの先攻率が約80%なので主に第1形態でメルビンが自分でさざ波を使えなかった場合に使用
また、第4形態でのラリホーに対してのさざ波仁王立ちでも有効、ここでガボがさざ波を使う利点はメルビンが祈りの指輪を使用するタイミングの確保など あと疲れてさざ波を使い忘れた場合の保険
■アイラに妖精の剣
→第1形態でメルビンを固める際に使う ガボの持ち物にさざ波の剣が入って枠が足りなくなるので渡す
ブレス連発されても最低限メルビンを固めておけば形態移行した後のさざ波仁王立ちが安定する
■アイラに疾風のバンダナ
→第1形態での先攻率を上げて移行間際のブレスを防ぐ 第2形態になったら水のアミュレットを装備
とりあえず思いついた案がこれだけ Wさざ波は安定向上に繋がるかは微妙な気もする
後はメタキン3狩りくらいか、卵が余って並走やらで余裕があるならって感じかな
なんやかんやで時間に対して効果が一番大きいのは葉っぱ増殖だと思った
■第1形態から第2形態へ移行する際にメルビンにスカラを2発入れる
→メラゾーマ後の打撃及び火炎投げつけ後の打撃のダメージ軽減
最初のメラゾーマを反射出来れば2回目のイオナズンで第2形態を抜けるために必要なダメージに余裕ができるのでさざ波仁王立ちを積極的に狙っていく
■Wさざ波の剣
→過去コスタールにて購入、ガボに持たせる
第2形態に対してガボの先攻率が約80%なので主に第1形態でメルビンが自分でさざ波を使えなかった場合に使用
また、第4形態でのラリホーに対してのさざ波仁王立ちでも有効、ここでガボがさざ波を使う利点はメルビンが祈りの指輪を使用するタイミングの確保など あと疲れてさざ波を使い忘れた場合の保険
■アイラに妖精の剣
→第1形態でメルビンを固める際に使う ガボの持ち物にさざ波の剣が入って枠が足りなくなるので渡す
ブレス連発されても最低限メルビンを固めておけば形態移行した後のさざ波仁王立ちが安定する
■アイラに疾風のバンダナ
→第1形態での先攻率を上げて移行間際のブレスを防ぐ 第2形態になったら水のアミュレットを装備
とりあえず思いついた案がこれだけ Wさざ波は安定向上に繋がるかは微妙な気もする
後はメタキン3狩りくらいか、卵が余って並走やらで余裕があるならって感じかな
なんやかんやで時間に対して効果が一番大きいのは葉っぱ増殖だと思った
スポンサーサイト
category: DQ7
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://satinsilver.blog91.fc2.com/tb.php/45-69e3cb0d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |