イブール戦 
2012/11/23 Fri. 00:48 [edit]
会心の出来だと思った、が微妙かも知れない コマンドきっちり入力できれば期待値は高いかも
ただ回復が間に合ってない感がある うーむ
3n+1 サ:ガンガンいこうぜ,レ:初ターンフ発→レ 回復>倍打撃,他馬車
3n+2 サ:ガンガンいこうぜ,レ:回復>倍打撃,ピ:命大事に,ア:盾>ドラ杖
3n+3 サ:ガンガンいこうぜ,ピ:命大事に,ア:ドラ杖,主人公:天剣>回復>打撃
天盾はラマダ前にアプールに、天剣はイブール前に主人公に持たせる
レックスの武器はメタキン剣、主人公はドラ杖(ブオーン前に道具管理)
主人公の風神の盾をレックスに渡し、装備させる
▼メリット ラマダ戦
アプールに天盾を渡せるので、初ターンにマホカンタを貼ることでロスなく安定(?)
▼デメリット ラマダ戦
主人公の盾がないので(手間だが鉄盾なら渡せる?)、全体攻撃+打撃で落ちる
アプールが初ターンマホカンタを貼るので、スクルトが1or0枚になって脆い
▼メリット イブール戦
レックスの倍打撃でダメージソース増加
3n+3ターンの被ダメージソースはイオナズンだけなので、主人公の炎のリングが生きる → 天剣役
呪文耐性がないアプールがマホカンタを貼ることで、回復の手間を省く → 天盾役
▼デメリット イブール戦
回復が追いつかない場合が従来の戦術よりある感じで、レックスが回復せざるを得ない、本末転倒
入れ替えが多いので大変
ずっと波動が来ないと竜化の状態でマホカンタが切れるので、盾の貼り直しができない
まだ試行回数が少ないのと、コマンドが遅いのとで微妙な感じです(´・ω・`)
それぞれ適材適所な配置にできたとは思うけど、安定なら従来の戦術に分がありそう
レックスが3n+1ターンに倍打撃する戦術を組みたい、天盾をアプールに貼らせたい
→盾を渡すとレックスの耐性が下がって、3n+1ターンに動かすのは厳しい?
→風神の盾で代用、主人公を3n+3ターンのみ出すならば炎のリングのイオ耐性が生きる!天剣役にしよう
みたいな感じで組みました 折角なのでちょっと考えてみるけど、ボツになりそうな予感...
ただ回復が間に合ってない感がある うーむ
3n+1 サ:ガンガンいこうぜ,レ:初ターンフ発→レ 回復>倍打撃,他馬車
3n+2 サ:ガンガンいこうぜ,レ:回復>倍打撃,ピ:命大事に,ア:盾>ドラ杖
3n+3 サ:ガンガンいこうぜ,ピ:命大事に,ア:ドラ杖,主人公:天剣>回復>打撃
天盾はラマダ前にアプールに、天剣はイブール前に主人公に持たせる
レックスの武器はメタキン剣、主人公はドラ杖(ブオーン前に道具管理)
主人公の風神の盾をレックスに渡し、装備させる
▼メリット ラマダ戦
アプールに天盾を渡せるので、初ターンにマホカンタを貼ることでロスなく安定(?)
▼デメリット ラマダ戦
主人公の盾がないので(手間だが鉄盾なら渡せる?)、全体攻撃+打撃で落ちる
アプールが初ターンマホカンタを貼るので、スクルトが1or0枚になって脆い
▼メリット イブール戦
レックスの倍打撃でダメージソース増加
3n+3ターンの被ダメージソースはイオナズンだけなので、主人公の炎のリングが生きる → 天剣役
呪文耐性がないアプールがマホカンタを貼ることで、回復の手間を省く → 天盾役
▼デメリット イブール戦
回復が追いつかない場合が従来の戦術よりある感じで、レックスが回復せざるを得ない、本末転倒
入れ替えが多いので大変
ずっと波動が来ないと竜化の状態でマホカンタが切れるので、盾の貼り直しができない
まだ試行回数が少ないのと、コマンドが遅いのとで微妙な感じです(´・ω・`)
それぞれ適材適所な配置にできたとは思うけど、安定なら従来の戦術に分がありそう
レックスが3n+1ターンに倍打撃する戦術を組みたい、天盾をアプールに貼らせたい
→盾を渡すとレックスの耐性が下がって、3n+1ターンに動かすのは厳しい?
→風神の盾で代用、主人公を3n+3ターンのみ出すならば炎のリングのイオ耐性が生きる!天剣役にしよう
みたいな感じで組みました 折角なのでちょっと考えてみるけど、ボツになりそうな予感...
category: PS2DQ5